住まいのとも通信 Vol.49号
皆さまこんにちは 『家の力で家族を守る』 古田工務店 スタッフの日野広美です 最近雨だったり、寒かったりでしたが 体調など崩されていませんか? 私は、寒がりなのでガクガクブルブルしていました。 […]
はじめてのショールームへ♪
またまた、皆さまこんにちは~ 大阪市東住吉区・阿倍野区で住宅の新築や リフォーム、増改築をさせて頂いております 古田工務店 スタッフの日野広美です GWどこかに遊びに行かれますか? わたしは、前半のお休みで大阪府南部(富 […]
住まいのとも通信 Vol.48号
GWですね~ 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 『家の力で家族を守る』 古田工務店 スタッフの日野広美です 大阪市東住吉区・阿倍野区を中心に、木造注文住宅の新築やリフォーム、 増改築や不動産の仲介をさせていただいておりま […]
はじめまして!日野と申します♪
皆さま こんにちは 以前、私の家のリフォームで古田工務店にお世話になり、 この度ご縁があって働かせて頂く事になりました、 日野広美と申します。期待と希望と夢でいっぱいです どうぞこれから宜しくお願い致します […]
住まいのとも通信 Vol.47号
もう少しでお花見シーズンですね。BBQがしたくてウズウズしている 『家の力で家族を守る』 古田工務店 古田智彦です 大阪市東住吉区・阿倍野区を中心に、木造注文住宅の新築やリフォーム、 増改築や不動産の仲介をさせていただい […]
住まいのとも通信 Vol.46号
昼の日射しが少し温かくなってきたと感じている 『家の力で家族を守る』 古田工務店 古田智彦です 大阪市東住吉区・阿倍野区を中心に、木造注文住宅の新築やリフォーム、 増改築や不動産の仲介をさせていただいております &nbs […]
2018年 新年ごあいさつ
明けましておめでとうございます 大阪市東住吉・阿倍野区 木造注文住宅専門&リフォーム 『家の力で家族を守る』古田工務店 古田智彦です。 1月10日に社長と私とで、今宮えびす神社へ商売繁盛祈願に行ってきまし […]
省エネ基準 専門家コラム
省エネ基準とは? 1970年代に中東戦争の影響で、石油の輸入が止まるという事態を受け、1979年に「エネルギー使用の合理化に関する法律」(通称:省エネ法)が施工され、住宅の省エネ基準も1980年に制定。その後、大きく2回 […]
家づくり勉強会のお礼
先月に開催しました「家づくり勉強会」は、2組の家づくりを考えておられるご家族にお越し頂けました。2組とも何から考えたらいいのか悩んでおられました。 家づくりのプロとしてアドバイスをさせて頂き、 「すごく勉強になりました」 […]
引き渡し式 新築 注文住宅
こんにちは。 大阪市東住吉区・阿倍野区 木造注文住宅専門会社&リフォーム 古田工務店 古田智彦です 今日は本当にお天気も良く絶好の引き渡し式日和でした!! 外構はまだ残ってますが、 GW中に引っ越ししたいと […]