注文住宅で新築・建替えはスーパーウォール工法(SW工法)がオススメ

大阪市東住吉区杭全5-1-14

06-7502-1313

注文住宅のご相談・お問合せ

スーパーウォール工法

スーパーウォールのお家

建物全体を断熱材で包み込んだ魔法瓶のような空間

スーパーウォール工法 sw工法

暮らしの質を進化させる、スーパーウォールの家

家族の健康は、住まいの性能に深く関係しています。スーパーウォールの家は、住まいの本質を極め、これからの時代に求められる、環境と人にやさしい住宅性能を追求。高性能住宅のトップランナーを目指す、確かな技術と品質で、暮らしの質を進化させる住まいを実現します。

「快適」「健康」「省エネ」「安心」を最高水準にまで高めるために「暮らし性能」を追求しています。

スーパーウォール工法の家は、高性能なスーパーウォールパネルと高断熱サッシ、計画換気システムが生み出す、高気密・高断熱・高耐震構造。快適・健康・安心・省エネという観点から、暮らしの質を最高水準にまで高め、その違いを実感していただける「暮らし性能」を追求しています。

スーパーウォールの家の特長

スーパーウォール

スーパーウォール工法 高耐震構造

01

高耐震構造

モノコック×5倍パネルの高耐震構造

壁・床・天井が一体化した、強固な箱型の「モノコック構造」と建築基準法の木造最高となる「壁倍率5倍」(国土交通大臣認定取得)のSWパネルなどによる高耐震構造。台風や地震などの大きな外力が接合部などに集中しにくく、建物全体に分散するため、ひずみやくるいに強さを発揮。しっかり耐える住まいを実現します。SW工法で使用するSWパネルやサッシは、様々な試験で耐震性・耐風性をチェックし、その高い安全性が実証されています。

スーパーウォール工法 省エネの家

02

省エネの家

各部屋の温度差が小さい

高断熱材・硬質ウレタンフォームで建物全体を包み込み、気密施工することで、魔法瓶のように保温性にすぐれた高気密・高断熱の住まいを実現。外気の影響を受けにくいため、一年中快適な室内温度を保ちやすく、冷暖房のコストも抑えます。

スーパーウォール工法 高気密・高断熱

03

ヒートショックも安心

温度差が少なくヒートショックも安心

交通事故は年々減少傾向にある中で、家庭内の死亡事故は増加傾向にあり、特に寒い時期の入浴中の死亡事故が多く発生しています。その主な原因は、入浴時の急激な温度変化によって、血圧や脈拍が変動する「ヒートショック」が起こり、心筋梗塞や脳出血、脳梗塞などを引き起こしたものと考えられています。スーパーウォールの家は、冬でも脱衣室やトイレでも居室との温度差が少ないため、突然死のリスクと言えるヒートショックにも安心。家中暖かな住まいが、ご家族の健康をしっかりと守ります。

すぐれた保温性能と冷暖房の併用によって、室内温度を効率よくコントロール。上下温度差・部屋間温度差の少ない快適な居住環境つくることで、高齢者の家庭内死亡事故の原因につながるヒートショックの防止にも役立ちます。

スーパーウォール工法 耐久性能 無結露

04

健康な住まい長持ち

結露の発生を抑え健康な住まい長持ち

高気密・高断熱の居住環境が、カビやダニの繁殖につながるイヤな結露を抑えます。また、通気層構造と湿気に強い断熱材・硬質ウレタンフォームの使用で、壁の内部に発生する結露を抑え、構造材の腐食を防ぎ、住まいの耐久性を高めます。

スーパーウォール工法 計画換気システム

05

計画換気システム

計画換気システムでいつもきれいな空気

高い気密性能、(スーパーウォールの家では、C値1.0ですが、古田工務店ではC値0.5を基準)にこだわり、第一種全熱交換型換気システムを採用することで、快適な室温はそのままに、カビや結露の原因となる空気のよどみを解消。PM2.5に対応できる高性能フィルターも装備可能で、健康的できれいな空気を保つことができます。

高性能な熱交換換気はヨーロッパ製が主流ですが、その換気は湿度を交換しない「顕熱交換型」です。エコエア90は、日本の高温多湿な夏にも対応できるよう、湿度も回収する「全熱交換型」を採用しました。

スーパーウォール工法 遮音性能

06

優れた遮音性能

気になる騒音や生活音をシャットアウト

気密・断熱パッキンによる高気密施工と複層ガラス仕様の断熱サッシにより、すぐれた遮音性能を発揮。外からの気になる騒音を低減するとともに室内から外への音漏れも抑え、ストレスの少ない静かな室内環境を実現します。

INFOMAITION

WP2Social Auto Publish Powered By : XYZScripts.com